セミリタイア・FIRE

セミリタイア・FIRE

セミリタイア生活と自己管理の重要性

私は海外でのんびりとセミリタイア生活を送っていますが、これは「自由気ままな遊び放題」ではない。体調管理やメンタルの整え方が仕事の一部となり、自己管理が重要な業務だ。コロナにより生活のリズムが変わり、時間の自由を得ても、メンタルや体調管理には常に気を配っている。最近は二十四節気の研究にハマり、季節ごとの適切な生活や健康法を実践している。このリズムに従い心身の疲労を癒す方法を学んでいる。
セミリタイア・FIRE

効率的な顧客管理とデジタル化の魅力

私の仕事は顧客管理システムやホームページの管理、Google広告の管理だ。これらの業務はほとんど自動化されており、クライアントとのミーティングや新規案件開拓も行っている。私の強みは、クライアントとの全コンタクト履歴がデータベースに記録されていることだ。またGoogleアプリを組み合わせて、ほとんどゼロコストで顧客情報を効率的に管理している。この時代はスマホ一つで何でもできる時代であり、営業に自信がなくても、デジタルツールを活用してチャレンジする価値がある。
セミリタイア・FIRE

海外生活のカードトラブル対処法

私は海外で生活しているとき、ATMでキャッシュカードやクレジットカードが飲み込まれるトラブルに遭遇した。中国では10年前に銀行のATMでカードが飲み込まれたが、銀行員のユーモラスな対応で解決した。バンコクではコンビニのATMでトラブルに遭い、銀行で再発行手続きをした。カードの取り忘れにも注意が必要で、キャッシュレス化が進む中、銀行口座の有無が重要であることを実感している。
セミリタイア・FIRE

円安時代の資産運用戦略

最近の急激な円安により外貨建て資産の重要性を感じている。ドルやバーツ建ての資産が円安により増加するのは嬉しい。しかし、為替の予測は不可能で、長期的な円安は保証されない。そのため、円高・円安の両方を考慮したポートフォリオ組み立てが重要だと考える。多くの日本人は円高を恐れて外貨資産を持たないが、円建てのみのリスクを認識し、適切な比率で外貨資産を持つべきだ。インフレ率を超えるパフォーマンスが必要で、これは日本人にとって理解しにくいかもしれない。
セミリタイア・FIRE

和食の人気は本物だが、海外では高級料理

海外と日本を往復していて、和食の素晴らしさを強く感じる。特にバンコクには多くの和食レストランがあり、日本の有名チェーン店も多数。これらは現地のビジネスマンにも人気だ。しかし毎日和食を食べるのは割高で、週に1~2回が適当だ。他方、現地の食費は安く、屋台やマーケットでの食事はコストパフォーマンスが高い。私は糖質制限をしているが、野菜や果物が安く、食費を低く抑えられる。 健康管理のため、辛いものや脂っこいものは適度に楽しむという節制が大切。
セミリタイア・FIRE

財政破綻の避難訓練としてゴールドを買う

世界経済の変動や財政破綻リスクに備えるため、ゴールド購入の重要性を考える。日本円の価値低下やインフレリスクに対する防衛策としてゴールドは安定した価値を持つ。そのメリットは資産の目減り防止と株価下落リスク回避であり、デメリットは価格変動と配当がないことだ。金ETFやコスト平均法による購入が推奨される。
セミリタイア・FIRE

ローコストライフと適度な贅沢のバランス

私はローコストライフと適度な贅沢のバランスを重視する。物価が安い海外での生活やミニマリズム的なアプローチ、美食からの距離など、様々な方法を取り入れている。しかし、節約ばかりではメンタルが持たないため、適度に贅沢することも大切だと考えている。資本主義社会の物欲刺激から一定の距離を置きつつ、必要な時には贅沢を楽しむ。このバランスが、長期的なローコストライフを実現する鍵だ。
セミリタイア・FIRE

会社に秘密の「時限爆弾」を仕掛ける

私は自営業者で、パワハラや長時間労働の問題からは免れているが、Twitterで読んだ「会社に時限爆弾を仕掛ける」という話に興味を持った。これはパワハラ上司や有害な同僚に対する復讐法で、特に難しい仕事を引き受けて自分が欠かせない存在になり、突然辞めて会社に大混乱をもたらす戦略だ。この方法は、仕事への復讐としての喜びを感じさせる。
セミリタイア・FIRE

海外セミリタイア生活とカラダの悩み

私は13年前に海外セミリタイア生活を目指し始めた。最初の3年は試行錯誤だったが、現在は3ヶ月ごとに国内外を行き来する生活をしている。悩みは人間関係、お金、健康の3つに大きく分けられるが、健康が最も対応が難しい。しかし、楽観的な考え方でこれらの悩みに対処している。私は健康を最優先に考え、生涯現役で活動的な生活を目指している。
AIの時代

ホームページ制作は副業として成り立たなくなる

私はリモートワークでのホームページ制作と管理を副業としているが、技術革新によりこの業界は大きく変化している。AIの進化とともに、ワードプレスを使った単純なホームページ制作は価値が下がりつつある。今のところChatGPTなどのAIがホームページを完全に作成する時代ではないものの、プログラミングの効率は大幅に向上している。この変化により、制作業界は値崩れや低価格化が進み、簡単なホームページ制作だけでは生計を立てるのが難しくなっている。